完全予約制の一軒家フレンチレストラン「naoto.K」
「もっと出来立て感を、もっと世界に誇れる日本の食材や匠を伝えたい」というシェフの想いから席はカウンターの8席のみとなっており、シェフのお客様と食へのこだわりが感じられます。
GOHOBI SANCTUARYの代表・堀鉄平が経営する不動産投資の塾「堀塾」で定期開催される「美食の会」でも利用させていただいております。




お店に到着すると、自慢の食材を紹介してくださります。
それぞれの産地やこだわり等の説明を聞くことで、より一層食への関心が高まります。
naoto.Kのディナーメニュー
naoto.Kのコースは¥38,500(税込)の一択。
シェフのこだわり抜いたコースをご堪能ください。

天然のとらふぐと牡丹エビの茶碗蒸し。
フレンチと和食が見事に融合した芸術品でした。


幻のジャガイモ「インカのめざめ」を使ったスフレ。
中国千島湖のキャビアとサワークリームでいただきます。

たらば蟹の揚げ物。
豆乳とカレー風味のソースでいただきます。
フレンチの中に時折和を感じさせてくれます。

すっぽんのスープ。
コヤリイカとホタテ貝のすり身、そして豚足。
上には海苔とチーズのガレットを乗せています。
こんなに美味しいスープは今まで飲んだことがありません。

カブの岩塩包み。
畑をイメージしているそうです。
ミラノルージュのカブと、澳オリーブを使用しています。

naoto.Kさんはパンも自家製です。
お魚料理と合わせてお召し上がりいただけます。



黒トリュフのパイ包み焼き。
パイを切ると、中から黒トリュフと長ネギ、フランス産のチーズがとろけ出てきます。


96年のフランスボルドーのTROTANOY(トロタノワ)。

真かすべのムニエル。
焦がしバターソースとの相性抜群です。


ジュヴレシャンベルタンのカズティエ。
OLIVIER BERNSTEINという素晴らしい赤ワイン。

メインの鴨。
100年続くフランス料理の代表作品です。

胡椒だけでもこれだけの数を使い分けるこだわり。

和牛タンとキノコのピラフ。
〆まで贅沢です。

青リンゴのシャーベット。
グラニースミスというリンゴの品種で、長野県安曇野の中村農園さんから。
フランスから帰国後、8年かけてようやく出会えた酸味の効いたシュワっとした青リンゴ。
ずっとこんなリンゴを探していました。


マスカルポーネのアイス。
苺のソースをかけていただきます。
温かい木苺の焼き菓子と、冷たいアイスのコントラスト。
追い苺も来ました(笑)


反射するほど美しくコーティングされたチョコケーキ。
テイクアウト出来ないほど柔らかいケーキと、ケーキに寄り添うガテマラのコーヒーが最高に美味しいです。
コーヒーカップは有田焼です。
naoto.Kのまとめ
食事を味わいながら食材についていろいろなお話を聞くことができ、食への関心も高まりました。
スタッフの皆さんはとても明るくお話も上手で、ぜひまた足を運びたいと思います。
naoto.Kさんは完全予約制ですので、OMAKASE または TableCheck のオンライン予約をご利用ください。
naoto.Kの詳細情報
名称 | naoto.K(ナオトケイ) |
ジャンル | フレンチ |
問合せ | 080-7960-9445 |
予約可否 | 完全予約制 OMAKASE または TableCheck からご予約ください |
住所 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-1-1 |
地図 | |
交通手段 | 丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線「大手町駅」 C2b出口から徒歩6分 JR山手線「神田駅」 北口から徒歩6分 半蔵門線・都営三田線・都営新宿線「神保町駅」 A9出口から徒歩5分 |
営業時間 | 18:30より一斉スタートで22:00 CLOSE ・ドアオープンは18:15からとなります。コース終了までおよそ2時間~2時間30分です。 ・日曜日 不定期にてランチ営業あり 11:45 ドアオープン 12:00 一斉スタート |
定休日 | 不定休 営業時間・定休日は変更される場合がございますのでご来店前に店舗にご確認ください |
予算 | ランチ ¥20,000~¥29,999 ディナー ¥40,000~¥49,999 |
支払方法 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 | 8席 |
個室 | 無 |
貸切 | 可(20名以下) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 無 |
ホームページ | https://naotok.tokyo/ |
その他 |
感想