INTRO
堀 鉄平 1976 年3月28日生
日本の弁護士(第一東京弁護士会所属)
総合格闘家(2018年7月引退)。HORIJUKU株式会社代表取締役。
私は、弁護士法人経営の傍ら、2014年頃より不動産投資を始めました。
投資手法は、都心部の土地を購入して、自らRCのレジデンスを建築するというものであり、
六本木、赤坂、南青山など都心の超一等地に新築RCを複数保有しています。
投資総額80億円で、これまでの売却益は25億円程度となっています。
この点、私が大きく成功した投資は、仕入れた時点で勝敗が決したものでした。
不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンと言われていますが、法的なデューデリジェンスを経て物件を選定することにより、ローリスク・ハイリターンとすることが可能なのです。格闘技の達人は試合をする前に勝利を確信しており、試合はそれを確認する作業に過ぎないと言います。
この「勝ってから斬る」極意を皆さんに伝授したいと思います。
愛知県立旭丘高等学校を経て、1999年に中央大学法学部卒業。
→ 売却額2億3,000万円
→ 売却額6億2,000万円
→ 売却額7億円
※宅地建物取引業の免許を得ていない個人の方は、転売目的での不動産の購入は出来ませんので、ご了承ください。
不動産投資で成功すると経済的に自由となり、人生が大きく変わります。
そのためには業者の勧める物件を買うのではなく、自分の頭で考える必要があります。
堀塾で共に勉強をして、一緒に人生を変えていきましょう!
堀塾に関するよくあるご質問はこちらをご覧ください
入塾をご希望の方は専用フォームよりお申込みください