レストラン– category –
-
「LA MARÉE(ラ・マーレ)」葉山の浜辺にあるカジュアルな老舗フレンチレストラン
写真提供:公式サイト 葉山の海に浮かぶようにして建て... -
「名前のないイタリア料理店」愛媛県随一の人気を誇るイタリアン
写真提供:公式サイト ここは「名前のないイタリア料理店」という名前のお店ではなく、本当に名前がないお店。 四国・松山市にある高級イタリアンのお店です。松山市駅... -
「お食事処 ちゃんや~」住所、電話番号、非公開のアグー豚しゃぶしゃぶ店
森を進む先に佇む琉球家屋のお店「お食事処 ちゃんや~」。 住所も電話番号も非公開の知る人ぞ知る完全予約制のお店です。 【沖縄の自然に囲まれた「お食事処 ちゃんや... -
「Cafe&Gallery 土花土花」超絶景のテラスから望む恩納ブルーの海に癒される
色鮮やかな花が咲く沖縄 ここ最近はピンクの色鮮やかなブーゲンビリアが店先を彩っています ぜひ花と緑とその奥に見える 恩納ブルーの海に癒されにいらしてください -
赤坂「帰燕」四季の素材本来の味わいを最大限に引き出した珠玉の一皿
今回ご紹介するのは赤坂「帰燕」。 銀座「ざくろ」、日本橋「櫻川」、広尾「分とく山」と、名店で腕を振るわれ、2008年に分とく山グループの寿司屋の店舗を受け継ぎ、赤坂に「帰燕」をオープンされました。 -
「炭焼きレストランさわやか」静岡県民に愛される行列の出来るハンバーグ店
今回はボンサイ柔術のクレベル・コイケ選手やホベルト・サトシ・ソウザ選手とグラップリングの練習をした後に、皆で「炭焼きレストランさわやか磐田本店」にやってきました。 静岡県でしか味わえないと噂の幻のハンバーグ。 静岡に来たなら、かならず押さえておきたいお店の一つですね。 -
「甘味処 初音」江戸時代末期(1837)創業の超老舗甘味処
日本橋人形町の水天宮駅より徒歩1分の場所にある「甘味処 初音」。 東京最古の甘味処と呼ばれる初音は、創業が江戸時代末期(1837年)という。 ヒルナンデス、出没!アド街ック天国など数々のメディアにも取り上げられる人気店。 -
「パスカル・ル・ガック東京」本場フランスの最高峰チョコレートが味わえる人気店
数年前に日本に上陸したお店で、本場フランスのC.C.C.(チョコレート格付けクラブ)で、5年連続で最高位の「LES INCONTOURNABLES」を獲得している人気と実力が伴った「パスカル・ル・ガック東京」。 世界で店舗があるのはパリ郊外本店とここ東京だけです。 -
「丹波谷 かくりゅう」六本木の路地裏に佇む古民家を改装したお店で京すき焼きを食す
六本木の路地裏の閑静な住宅街に佇むお店「丹波谷 かくりゅう」。 古民家を改修したオリジナルな昭和の空間で、おばんざい、京すき焼きを中心とした和食、ワイン、日本酒、焼酎などを楽しめます。 個室も多く、宴会や会食などでも利用しやすいと思います。 -
「麻布かどわき」麻布十番の路地裏にひっそりと佇むミシュラン三ツ星の至高の名店
今回は商店街の喧騒から一本入った通りにひっそりと佇むお店「麻布かどわき」をご紹介します。 メニューはシェフ自らが選び抜いた食材で提供するおまかせコースのみ。 特に、季節の野菜や魚介類に力を入れているそう。 中でも、トリュフご飯発祥の地と言われるほど名物となっている〆のトリュフ土鍋は、他では味わえない至高の一品です。