和食– category –
-
赤坂「帰燕」四季の素材本来の味わいを最大限に引き出した珠玉の一皿
今回ご紹介するのは赤坂「帰燕」。 銀座「ざくろ」、日本橋「櫻川」、広尾「分とく山」と、名店で腕を振るわれ、2008年に分とく山グループの寿司屋の店舗を受け継ぎ、赤坂に「帰燕」をオープンされました。 -
「丹波谷 かくりゅう」六本木の路地裏に佇む古民家を改装したお店で京すき焼きを食す
六本木の路地裏の閑静な住宅街に佇むお店「丹波谷 かくりゅう」。 古民家を改修したオリジナルな昭和の空間で、おばんざい、京すき焼きを中心とした和食、ワイン、日本酒、焼酎などを楽しめます。 個室も多く、宴会や会食などでも利用しやすいと思います。 -
「麻布かどわき」麻布十番の路地裏にひっそりと佇むミシュラン三ツ星の至高の名店
今回は商店街の喧騒から一本入った通りにひっそりと佇むお店「麻布かどわき」をご紹介します。 メニューはシェフ自らが選び抜いた食材で提供するおまかせコースのみ。 特に、季節の野菜や魚介類に力を入れているそう。 中でも、トリュフご飯発祥の地と言われるほど名物となっている〆のトリュフ土鍋は、他では味わえない至高の一品です。 -
いろり焼「筑前堀」~風情豊かな山の麓の静かなお店~
写真提供:公式サイト 創業昭和48年。筑前堀は個室離れ形式の和食のお店です。 常連からは「これがないとはじまらない!」と言われるほど絶品な、筑前堀を代表する鳥皮... -
「田中田」究極の居酒屋~沢山のおいしいが溢れる場所~
写真提供:公式サイト 今回僕がお伺いしたのは西麻布の田中田。「おいしい」と言ってもらえる料理を提供することに拘る。その想い一心で日々工夫を重ねられているだけあ... -
鮨にぎり(すしにぎり)
日替わりで板場に立つ料理人が替わるという珍しい営業形態で、極上の寿司がいただける完全会員制のお店。全国の漁港から届く新鮮な旬の魚は丁寧に仕込まれ、次々と繰り... -
てんぷら 近藤
写真提供:公式サイト 「お客さまに天ぷらの本当のおいしさを知っていただくこと」てんぷら近藤の天ぷらは非常に軽い。それは、小麦粉で作る天ぷらの衣が油を吸い過ぎな... -
ふぐ利俊(りしゅん)
筆者:もふ もふもふしたものをこよなく愛する投資家。サラリーマンで研究開発の仕事をしていたが、リーマンショックで会社が潰れそうになったことをきっかけに副業を開... -
鳥匠いし井 ひな
大阪No.1の焼鳥店が東京に進出。知る人ぞ知る完全予約制の焼鳥の名店。美しい器に盛りつけられた四季折々の絶品料理は目でも楽しむことができます。 【】 ミシュランの... -
軽井沢 川上庵 本店
写真提供:公式サイト 【昼も夜も行列ができる軽井沢の超人気店「軽井沢 川上庵 本店」】 気の利いた肴と地酒をたしなみ、蕎麦で〆るそんな「粋な蕎麦屋酒」は、江戸時...