和食– category –
-
「guntû(ガンツウ)」せとうちの海に浮かぶ小さな宿。海と一体になれる贅を尽くした宿泊体験
瀬戸内海に浮かぶ宿「guntû(ガンツウ)」 【堀鉄平の「guntû(ガンツウ)」体験記】 堀です。2023年7月4日に再びやってきました。海の上のリゾートホテル「ガンツウ」... -
「鮨 浅草」宮古島でお寿司ならここ!地元民にも観光客にも愛される良店
ちょっと中心部から離れた場所にお店を構える「鮨 浅草」は、地元のお客さんと観光客でにぎわう人気店。 宮古島で寿司を食べたければここに来れば間違いなし。 【... -
「桃香(とうか)」絶景と共に食す、あぐー豚しゃぶしゃぶが美味しい恩納村で人気のお店。
写真提供:公式Instagram 沖縄本島随一の絶景ポイントと言われている「万座毛」の近くにあるお店「桃香」。 58号線沿いにあり、二階の客席からは東シナ海が望める景色... -
「天冨良 よこ田」ミシュランガイド8年連続掲載店で本物の天ぷらを堪能。
ミシュランガイドで8年連続一つ星を獲得の麻布十番の名店「天冨良よこ田」。2021年より主人横田の信念を引き継いだ2代目大将がもてなしてくれます。 【「天冨良 よこ田... -
「お食事処 ちゃんや~」住所、電話番号、非公開のアグー豚しゃぶしゃぶ店
森を進む先に佇む琉球家屋のお店「お食事処 ちゃんや~」。 住所も電話番号も非公開の知る人ぞ知る完全予約制のお店です。 【沖縄の自然に囲まれた「お食事処 ちゃんや... -
赤坂「帰燕」四季の素材本来の味わいを最大限に引き出した珠玉の一皿
今回ご紹介するのは赤坂「帰燕」。 銀座「ざくろ」、日本橋「櫻川」、広尾「分とく山」と、名店で腕を振るわれ、2008年に分とく山グループの寿司屋の店舗を受け継ぎ、赤坂に「帰燕」をオープンされました。 -
「丹波谷 かくりゅう」六本木の路地裏に佇む古民家を改装したお店で京すき焼きを食す
六本木の路地裏の閑静な住宅街に佇むお店「丹波谷 かくりゅう」。 古民家を改修したオリジナルな昭和の空間で、おばんざい、京すき焼きを中心とした和食、ワイン、日本酒、焼酎などを楽しめます。 個室も多く、宴会や会食などでも利用しやすいと思います。 -
「麻布かどわき」麻布十番の路地裏にひっそりと佇むミシュラン三ツ星の至高の名店
今回は商店街の喧騒から一本入った通りにひっそりと佇むお店「麻布かどわき」をご紹介します。 メニューはシェフ自らが選び抜いた食材で提供するおまかせコースのみ。 特に、季節の野菜や魚介類に力を入れているそう。 中でも、トリュフご飯発祥の地と言われるほど名物となっている〆のトリュフ土鍋は、他では味わえない至高の一品です。 -
いろり焼「筑前堀」~風情豊かな山の麓の静かなお店~
写真提供:公式サイト 創業昭和48年。筑前堀は個室離れ形式の和食のお店です。 常連からは「これがないとはじまらない!」と言われるほど絶品な、筑前堀を代表する鳥皮... -
「田中田」究極の居酒屋~沢山のおいしいが溢れる場所~
写真提供:公式サイト 今回僕がお伺いしたのは西麻布の田中田。「おいしい」と言ってもらえる料理を提供することに拘る。その想い一心で日々工夫を重ねられているだけあ...